カフェ大国・韓国のチェーン系カフェまとめ・特徴比較 韓国旅行

記事内に広告が含まれています。

韓国といえばカフェ文化が有名ですよね。
個人経営の素敵なカフェもたくさんありますが、チェーン店を訪れるのも楽しいです!
国内チェーン、海外チェーンそれぞれに良さがあります。
韓国にあるチェーンカフェの特徴をまとめました。

スポンサーリンク

韓国経営は別会社!스타벅스(スターバックスカフェ)

なんだスタバか、と思うことなかれ。韓国のスターバックスは2023年にアメリカ資本が株式を韓国の新世界グループに全売却し、現在国内店舗は韓国資本の直営店になっています。そのため、ドリンクもフードも韓国限定のものがほとんどです。なので韓国旅行で韓国のスタバに行って日本のと比べてみるのも楽しいと思います。

スターバックスは스타벅스といい、日本では「スタバ」と略されますが韓国では「스벅」と略されます。また、スターから「별다방(星喫茶)」という呼び名も使われます。

韓国限定のグッズやメニューが人気で、世界中からファンが訪れています。

特色ある内装のお店が多々ありますが、なかでもソウル・東大門近くの京東市場にある경동1960점(京東1960店)は、下の動画のようにローカルな市場の中を進んでいくと突然映画館のようなスタバが現れるという特徴的なお店。そのギャップや店内の広さに圧倒されるのでぜひ行ってみてください。

夜までやってて内装のかわいい「할리스 ハーリス」

1998年にカンナムで生まれたHOLLYS、韓国式発音は「ハrリス」。ほとんどのお店が深夜23時ごろまで営業しており、夜遅くまで勉強する学生の強い味方です。白または黒と赤を基調としたデザインと、王冠のロゴが目をひきます。入店するとなんだか特別感があってわくわくします。価格は若干お高めです。

ケーキが美味しい「투썸플레이스 A TWO SOME PLACE」

愛称は「トゥーサム(투썸)」で、韓国オリジナルのカフェチェーンです。ここの目玉はなんといっても「ケーキ」。ドリンクのクオリティも高いですが、昔からケーキが美味しいことで有名です。

価格帯は比較的高めなので、韓国人の間では日常使いというよりも友達や恋人との休日にご褒美感覚で行くことが多いです。今年に発売されたグルテンフリーケーキも話題になりました。

個人的にはTWOSOMEといえば芸術性の高いCMが印象的です(CMとは思えない再生回数)。お店の前を通るといつも素敵なイメージポスターが貼ってあるのでいつも立ち止まって眺めてしまいます。

BIBI 321万回再生

シンイェウン 378万回再生

コミンシ 746万回再生

韓国1の店舗数「이디야커피 イディヤコーヒー」

2002年に韓国で生まれた低価格帯カフェチェーン。韓国で現在最も店舗数が多いチェーンカフェです。比較的規模の小さいお店が多いです。ちいかわやサンリオなど日本のキャラクターとのコラボでもたびたび話題に。

国民的有名シェフがオーナー「빽다방 ペクタバン」

韓国イチ有名な料理人、ペクジョンウォン先生がオーナーのカフェチェーン。昨年のnetflix料理番組「白と黒のスプーン」の審査員を務めた方です。빽は彼の苗字「백」をもじったもので、다방(茶房)は昔のカフェを表す言葉です。カフェラテ1杯3000ウォンと低価格帯で豊富なメニューで人気を集めています。ペクタバンは他のカフェよりもテイクアウト専門店が多い印象です。店内で飲みたい場合は事前に店舗情報を確認するといいと思います。

最近は3月から新発売のヨーグルトアイスがヨアジョンのようなアイスをリーズナブルに楽しめると人気に。

韓国人の日常使い「메가커피 メガコーヒー」

国民的サッカー選手ソンフンミンさんがモデルを務めることでおなじみの메가커피。韓国での発音は「メガコピ」です。ここの売りはなんといっても「メガサイズ」。基本サイズが1カップ710mlと名前の通りメガです。冬でも毎日大量のアイスアメリカーノを摂取する韓国人にとって、お得な価格でメガサイズを買えるこのメガコピは日常に欠かせない存在と言えます。韓国のオフィス街や大学前の通りを歩くと、朝や昼頃にこのメガコピの大きいカップを手に街を歩く人々を目にします。

메가MGC커피

メガコピのアルバイトをしていた方のおすすめメニュー。↓

BTS・Vで有名「컴포즈커피 コンポーズコーヒー」

BTSのVが広告を務めることで海外のKpopファンにも広く知られるようになった「COMPOSE COFFEE」。2005年に釜山で生まれ、近年急速に店舗数を増やしています。お店のドアや窓にVが大きくプリントされ、コーヒーを買うともらえるカップホルダーもVのサイン入りなど、BTSファンにとってはたまらない空間です。

今年3月に新発売されたチョコボールが美味しいと話題に。↓

엔제리너스 커피 エンジェル・イン・アス コーヒー

韓国では「エンジェリナス」と呼ばれます。2000年に「JAVA COFFEE」という名前で生まれた、天使のマークが目印の韓国コーヒーチェーンです。ロッテグループが運営しています。

パンに肉や野菜などを挟んだ반미(バインミー)が食べ物の看板メニューです。

반미 오리지널 불고기 샌드위치(バインミーオリジナルプルコギサンドウィッチ)

最近はドラマ「私の完璧な秘書」でブレイクした俳優のイジュニョクさんが、新商品ミルキーバニラエンジェルの広告を務めたことで話題に。本人の愛称「ミルキーバニラエンジェル」が耐えられないと番組で明かしたところ、エンジェリナスで商品を出せばいいのに…と逆に話題になってしまい、本当に実現したという経緯です(笑)

抹茶といえばここ!「오설록 オソルロク」

抹茶専門店「OSULLOC」。そこまで高くなく美味しい抹茶ドリンクが楽しめる私の大好きなお店です。以前から他のチェーンよりも店舗数は少なかったのですが、近年はさらに絞って大型店として展開しているので、道端で偶然見かけることは少ないです。なので存在を知らないと行く機会もないと思って紹介しました!おすすめです。

北村韓屋の近くの巨大店舗に行かれた方のVLOG↓

韓国限定メニューも!「공차 ゴンチャ」

ゴンチャは台湾初のお茶専門店ですが、韓国限定のメニューも多くファンの方は渡韓したら是非行かれることをおすすめします。

特に今年話題になったのが「ミルクティーソフトクリーム」。ゴンチャ特製のミルクティーソフトにタピオカトッピング…早く食べたい。私の代わりにみなさん行ってきてください、そして感想を教えてください(笑)

まとめ:自分のお気に入りを見つけて

価格も特徴もさまざまなカフェ大国・韓国のチェーン店。ぜひ気になるところに足を運んで、お気に入りの店舗やブランドを見つけてください!

カフェの注文フレーズを覚えよう▼

https://hanakan-korean.com/10581/

タイトルとURLをコピーしました