「〜ンダ」って何?ハンダ体を覚えよう!┃韓国語・中級文法

記事内に広告が含まれています。

よく「〜ンダ」って語尾を聞くけど、どういう時に使うのかいまいちよくわからない…

苦手な方も多い한다体について説明します!

スポンサーリンク

한다体とは

한다体とは、「現在起こっていることをぞんざいに述べる」言い方です。

例えば、下のイラストを見てください。
待っているクマのもとに猫が駆け寄ってくるシーンです。

この時に韓国語では「온다, 온다(来る、来る)」と한다体で言います。
日本語だと「来た来た」とよく言いますね。

このように、現在起こっていることを述べるのが한다体です。

한다体の意味

한다体の意味

「〜なのだ」「〜なんだ」に近い感覚。

日本語の「〜なのだ」と思えば楽だと思います。

今起こっていることをシンプルにズバッと言うのが한다体です。
日本語の「〜なのだ」が近いと思います。

そのまま「〜なのだ」と訳すとなんだか古くさい口調になることもあると思いますが、ニュアンスに迷ったら、心の中で「〜なのだ、って感じだよね」と理解するといいと思います。

使う場面

한다体は新聞や意見文の語尾に使われることが多いです。
日本語の「〜なのだ」も堅い文章の語尾によく使われますよね。

日常では、対等・目下の人に対して使うことが基本です。
ズバッと言うぞんざいな言い方なので、それが許される相手に使います。

한다体の種類

한다体は「-ㄴ다」以外の形もあります。
(これが한다体に属すると覚える必要は特にないです)

한다体の主な種類

【叙述形(いわゆる終止形)】한다(する、するのだ)

【勧誘形】하자(しよう)

【疑問形】하니? 하냐?(するの?)

【命令形】해라(して、しろ)

「-자」とかよく使うけど、한다体だったんだね。

한다体の作り方

한다体の作り方は品詞ごとに違うので気をつけましょう!

한다体の作り方

動詞(現在形)
・語幹が母音で終わる→「語幹+ㄴ다
・語幹がパッチムで終わる→「語幹+는다
・語幹がㄹパッチムで終わる→「語幹(ㄹを取る)+ㄴ다

形容詞
原型と同じ形になる(ㄴ다や는다になったりしない)。

過去形(動詞・形容詞ともに)
原型と同じ形になる。

있다/없다
原型と同じ形になる。

指定詞(-이다や아니다)
原型と同じ形になる。

このように、動詞の現在形以外は原型と同じ形になります!

…じゃあ、僕が今まで原型だと思っていた文章も한다体だったりするってこと…?

原型じゃなくて한다体のパターン

POINT

日常で原型で終わる文は、原型でなく한다体のことがほとんど。
(動詞の現在形を除く)

実は、日常での文章や例文で語尾が原型のとき、それは原型でなく한다体のことがほとんどです。

例えば、新聞記事で
많은 회사가 중국에 진출하고 있다.(たくさんの会社が中国に進出している。)」
と書かれていたとします。

この文の語尾は原型じゃなくて、한다体だったってこと…!?

その通り。
「-하고 있다」は原型ではなく한다体です。

日常の実際の文章で原型が使われることはほとんどありません。

でも、한다体の文章を原型と思っていてもあまり影響はありません。
訳は結局「〜する」や「〜するのだ」になるので、原型だと思って訳してもほぼ変わらない訳になります。

原型だと思ってても実害はあまりないよってことだね。

練習しよう

よく使う単語を한다体にしてみましょう。

・가다(行く)
가다の한다体は「간다」になります。
動詞の現在形で、語幹(〇다から다を取った部分)が母音「ㅏ」で終わるので、「ㄴ다」をつけます。

・좋다(良い、好き)
좋다の한다体は「좋다」です。
좋다は形容詞なので、原型のままの形です。
좋은다とか좋는다にはなりません。

・먹다(食べる)
먹다の한다体は「먹는다」です。
動詞の現在形で、語幹がㄱパッチムで終わるので「는다」をつけます。

・먹었다(食べた)
먹었다の한다体は「먹었다」です。
動詞の過去形の한다体は、過去形の原型のまま言います。
먹었는다などにはなりません。

한다体の例文

例文ごと覚えましょう。


・「今向かってきている」という事実をストレートに表現する言い方です。

온다 온다.
来た来た。

오다:来る 오다の한다体は온다になる。


・먹다(食べる)の한다体は「먹는다」になります。

진짜 잘 먹는다.
本当によく食べるなあ。

진짜:本当に 잘:よく 먹다:食べる


・되다は動詞なので한다体は「된다」になります。

열심히 공부해야 된다.
一生懸命勉強しなきゃ。

열심히:一生懸命 공부하다:勉強する -아/어 야 되다:〜しなければいけない


・있다の한다体は「있다」と原型のままの形です。

많은 기업들이 중국에 진출하고 있다.
多くの企業たちが中国に進出している。

많다:多い -은:形容詞の連体形 기업:企業 들:〜たち 이/가:〜が 중국:中国 에:〜に 진출하다:進出する -고 있다:〜している

ネイティブ例文・音声

BTSメンバーなど韓国人が実際に한다体を使っている場面に触れましょう!


어렵겠다
難しそう
【解説】어렵다:難しい 겠다:〜だろう


오랜만에 쉬는 날이 생겨 밖을 나가고자 한다.
久しぶりに休みの日ができて外に出ようとする。

【解説】오랜만:久しぶり 에:〜に 쉬다:休む -는:動詞の連体形 날:日 이/가:〜が 생기다:できる、生まれる 밖:外 을/를:〜を 나가다:出ていく -자 하다:〜しようとする


새벽 2시에 한 번 위기 온다.
夜中の2時に一度危機が来るよ。

【解説】새벽:夜中 2시:2時 에:〜に 한:1+単位 -번:〜回 위기:危機 오다:来る -ㄴ다:한다体

確認テスト

上の例文から出題しています。

【第1問】오다(来る)の한다体は?

【第2問】크다(大きい)の한다体は?

【第3問】있다(ある)の한다体は?

【第4問】되다(なる)の한다体は?

【第5問】좋겠다(よさそうだ)の한다体は?

【第1問】온다(動詞は-ㄴ/는다)

【第2問】크다(形容詞は原型と同じ)

【第3問】있다(있다は原型と同じ)

【第4問】된다(動詞は-ㄴ/는다)

【第5問】좋겠다(겠다の한다体も原型と同じ)

タイトルとURLをコピーしました