まず覚えるべき助詞を一覧でまとめました。
ネイティブの動画で例文も紹介しています!
助詞一覧 |
〜が 이/가 |
〜は 은/는 |
〜を 을/를 |
(時・場所)に 에 |
(場所)で 에서 |
(場所)から 에서 |
(時間)から 부터 |
〜まで 까지 |
〜と① 과/와 |
〜と② 하고 |
〜と③ (이)랑 |
〜も 도 |
(人)に① 에게 |
(人)から① 에게서 |
(人)に② 한테 |
(人)から② 한테서 |
〜よりも 보다 |
〜や、か (이)나 |
(手段)で (으)로 |
(方向)へ (으)로 |
(人)に・から 께 |
〜の 의 |

下にネイティブが話す場面と復習できるクイズをつけたのでご利用ください!
助詞解説
이/가(〜が)
母音に가を、パッチムに이をつけます。
소용이 없네요.
仕方がないですね。
생각보다 무게가 있네?
思ったより重さがあるね?

은/는(〜は)
母音に는を、パッチムに은をつけます。
저는 어쨌든 세븐틴이라는 이 친구들이 얼마나 잘하는지를 항상 매년 봐왔으니까.
僕はとにかくSEVENTEENというこの子たちがどれほど上手かをずっと毎年見てきたから。
일단 여기는 없는 것 같아.
ひとまずここはないみたい。
지민이 형은 이거 잘하겠다.
ジミンヒョンはこれ上手そうだ。

을/를(〜を)
母音に를を、パッチムに을をつけます。
그 누구보다도 후배들이 오면 상담을 많이 해 주는 편이고..
誰よりも後輩が来たら相談をたくさんしてあげるほうで…

에(〜に)
「(もの・場所・時)に」という時に使います。
「(人)に」というときは「에게、한테」を使います。
보라색에 우리가 저작권을 내진 않았어
紫色に僕達が著作権を出しはしなかったよ

에と(으)로の違い

에서(〜で、〜から)
「(場所)で、(場所)から」は에서を使います。
오른손 아래에서 위로
右手を下から上に

부터(〜から)
「(時間・順序)から」は부터と言います。
자, 남준이부터 가자.
さあ、ナムジュンから行こう。(順序)

까지(〜まで)
「〜から」は에서と부터の2種類ありますが、「〜まで」は까지の1つです。
태형이까지 왔는데 오늘 어땠어?
テヒョンまで来たけど今日どうだった?
인생 끝까지 모르는 거구나
人生は最後までわからないものなんだな

와/과、하고、(이)랑(〜と)
「〜と」は3種類あります。
와/과、하고、(이)랑の順でニュアンスが堅い表現です。
なので日常では(이)랑を使うことが多いです。
뭔가 우리랑 연관이 있나?
なにか僕らとつながりがあるのかな?

도(〜も)
「〜も」は도を使います。
저도 한 달 속성된 건 처음 먹어봐요!
僕も1ヶ月熟成したのは初めて口にします。

에게、한테(人に)
에게、한테は「(人)に」という意味です。
에게の方がニュアンスが堅く(文語体)、日常会話では主に한테を使います。
手紙を書くときの「(名前)へ」は에게を使います。
우리에게도 똑같은 얘기를 했었거든?
僕達にも全く同じ話をしたんだよ?
자, 여러분 동메달 받은 제이홉 씨에게 박수 한 번 크게 부탁드립니다
さあ、みなさん銅メダルをとったジェイホープさんに拍手を1度大きくお願いします。


에게서、한테서(人から)
에게서、한테서は「(人)から」という意味です。
「〜に」同様、こちらも 에게서の方がニュアンスが堅いです。
この2つは서が省略され에게、한테になることがあります。
日本でも「人からもらった=人にもらった」と「〜から」と「〜に」を同様の意味で使うことがありますよね。
보다(〜よりも)
比較の「〜より」は보다と言います。
생각보다 괜찮아.
思ったより大丈夫。
(이)나(〜や、〜か)
母音には나を、パッチムには이나をつけます。
인테리어부터 각자 습관들이나 되게 다르잖아요
インテリアからそれぞれの習慣とかすごく違うじゃないですか
사람들이 원하는 ‘FAKE LOVE’이나 이런 퍼포먼스를 못 보여드려서 진짜 너무 죄송한데
人々が望む「FAKE LOVE」やそんなパフォーマンスをお見せできず本当に申し訳ないですが

(으)로(〜で、〜へ)
「(手段・方法)で」や「(方向)へ」は(으)로と言います。
母音に로を、パッチムに으로を、ㄹパッチムに로をつけます。
거울쪽으로 보내면서..
鏡の方に動かしながら…(方向+으로)
에と(으)로の違い

께(人に・人から)
께は「(人)に、(人)から」という意味です。
에게・에게서の尊敬表現で、目上の人に対して使います。
우리 슈가 형님께 항상 감사한 마음을 가지고 있습니다
うちのシュガヒョンさまにいつも感謝の気持ちを持っています。

의(〜の)
「〜の」は의と言います。
「의(ウィ)」と書いて、「에(エ)」と発音します。
각자의 자리가 있나요?
各自の場所があるんですか?


クイズで定着させよう
クイズで楽しく復習しましょう。
めざせ全問正解!
※音が鳴るのでお気をつけください。
韓国語勉強おすすめページ
国語勉強を始める・始めた方におすすめのページです!